
令和5年度都立高等学校等就学支援金事業
の受託について

令和5年4月3日
東京都教育支援機構(TEPRO)では、東京都教育委員会より、令和5年度都立高等学校等就学支援金事業の業務を受託しています。
受託内容
都立高等学校等就学支援金の申請書類の確認業務
保護者等の方から都立高等学校等に提出された申請書類を確認します。記載内容や添付書類に不備があった場合には、ご連絡の上、内容の確認や書類の再提出を依頼させていただきますので、ご協力お願いいたします。
【東京都教育支援機構(TEPRO)から保護者等の方への連絡方法】
以下のいずれかの方法で、申請書類に記載されたご連絡先(電話番号または電子メールアドレス)に
連絡いたします。
1. 電話(以下の番号からお電話いたします。)
【令和5年4月から令和5年7月まで】
03-6703-6450/0367036450
【令和5年8月から令和5年12月まで】
03-5989-1746/0359891746 または 03-5989-1636/0359891636
2. メール(以下のメールアドレスから送信いたします。)
jimushien-contact(at)tepro.or.jp((公財)東京都教育支援機構 事務支援課)
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更(@を(at)に置き換え)しております。
受託期間
令和5年4月1日から令和5年12月28日まで
委託元
東京都教育庁都立学校教育部高等学校教育課経理担当
電話:03-5320-7862
URL:https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/tuition/tuition/scholarship.html
※外部サイト(高等学校等就学支援金事業について)
連絡先
公益財団法人東京都教育支援機構 第二事業部事務支援課
電話:03-5989-1746(令和5年12月まで)
メール: jimushien-contact (at)tepro.or.jp
※ 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更(@を(at)に置き換え)しております。
※ 上記は令和5年度に就学支援金の申請をされている都立高等学校等に在学中の生徒の保護者等の方向けの連絡先です。一般的な制度に関するお問い合わせ等は学校または東京都教育庁へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
★令和5年7月1日付で、法人名称を「公益財団法人東京学校支援機構」から「公益財団法人東京都教育支援機構」に変更致しました。★
目次 2023年
目次 2022年
目次 2021年
目次 2020年
目次 2019年